企業情報 | ダンハンビー・三井物産カスタマーサイエンス
COMPANY
企業情報
MISSION
ミッション
私たちは、世界有数の顧客データサイエンスを活用し、
パートナーである小売企業様やメーカー様が
顧客第一主義の意思決定を行い、
消費者の生活を豊かにするための支援を行います。
We use our world class customer data science to help our retail and CPG partners drive customer-first decisions to enrich consumer’s livelihoods
VISION
ビジョン
日本の小売企業様やメーカー様に
データ分析とソリューション提供で選ばれる企業になり、
消費者の生活向上に貢献します。
Improving the lives of the consumer by becoming the company of choice in data-analyzing and solution providing, for retailers and CPGs in Japan
VALUES
バリュー
- 多様性が私たちの力です。
- お客様のために最善を追求します。
- データを中心に先入観を廃し決断します。
- 誠意を持って行動します。
- 自分の限界を広げ、日々進歩に精進します。
- Diversity as our Power
- Pursue the best for our clients
- Be data Centric
- Act with Sincerity
- Expand your limit and progress everyday
COMPANY PROFILE
会社概要
会社名 | ダンハンビー・三井物産カスタマーサイエンス株式会社 |
---|---|
代表者 | 立岩 太郎 |
本社所在地 | 東京都千代田区麹町3-1 |
TEL | 03-6261-7574 |
資本金 | 1億円 |
事業内容 | (1)小売事業者および消費財メーカーを含む第三者への顧客データ分析および消費者インサイトサービス (2)オンラインおよび店頭媒体を含む多様なメディアを利用したターゲット・マーケティングおよび効果測定サービス (3)前各号に付帯関連する一切の事業 |
設立 | 2018年10月 |
従業員数 | 19名 |
主な取引銀行 | 三井住友銀行 |
親会社 | 三井物産株式会社(50%) |
ACTIVITIES
社会貢献活動
コロナ禍でも出来る事を少しでも
~DMCSの社会貢献活動~
おにぎりアクション
11月2日に今年もまた、特定非営利活動法人TENOHASI様を通じて東池袋中央公園の炊き出しにおにぎりを提供しました。ここは「東京の炊き出しで一番おいしい」と言われている現場。提供当日の夕方、同じ志の元に集った我々社員たちは心を込めて30㎏の米飯を使い250gの大きなおにぎり120個を握りました。今年は白米の炊飯や作業のためにと、ご近所にある我々が愛してやまないレストラン様が貸し切りで場所の提供を申し出てくださいました。レストラン様には感謝の気持ちでいっぱいです。チームビルディングを兼ねた社会貢献活動になりました。
また、この写真を認定NPO法人「TABLE FOR TWO」に投稿したことで、アフリカ・アジアの子供たちに給食を届ける活動の一つにもなっています。

おにぎりアクション(2021年)
11月3日(祝)、特定非営利活動法人TENOHASIを通じて東池袋中央公園の炊き出しにおにぎりを提供しました。ここは「東京の炊き出しで一番おいしい」と言われている現場。提供前日の夕方に会社の会議室に集まった社員たちは、心を込めて99個のおにぎりを握りました。調理中は衛生面の配慮もバッチリ。リモートワークの社員も同時におにぎりを握ることで一体感が醸成でき、チームビルディングをしながらの社会貢献活動になりました。
また、この写真を認定NPO法人「TABLE FOR TWO」に投稿したことで、アフリカ・アジアの子供たちに給食を届ける活動の一つにもなっています。

清掃活動
梅雨入り直前で蒸し暑かった2022年6月3日の朝、千代田区の一斉に参加してオフィス周りの歩道のゴミを集めました。 微力ながらも小さなことを積み重ねて大きくしていけるよう、これからも積極的にこのような活動に参加していきたいと思っています。
On June 3rd 2022, very steamy morning going into the rainy season we cleaned the sidewalks around our office area as a of Chiyoda-ku’s clean up day. What we can do might still be very small however we will continue to participate to turn a collection of small efforts into a big achievement.

ACCESS
アクセス
東京都千代田区麹町3-1
KOJIMACHI TERRACE 4F